7月6日の日記

2005年7月6日
昨日同様、倫理(20分間)からスタート。教科書は山川出版のを使っているのですが、記述の仕方が気に入って買ったものです。今日はソクラテス、プラトンのところを読みましたが、これらの思想のたった一行でもほんとうに自分のものにできればと思わずにいられない。ギリシャ哲学を勉強したら深く学べるものがあるだろうなー。

そうそう、プラトンと言えば、『国家』を持っていたはずと思って、本棚を探したのですが、見つかりませんでした。もしかしたら図書館で借りた本だったのかも。借りて読んだ本か買って読んだ本か、よく分からなくなるのです。結局見つからなかったのでe-honで購入。(「国家」は断片的に読んだだけなのですが、いつか全部読んでみたいと思っています)

「遺伝」の復習。理解が曖昧だ〜〜と、妙に納得。口に出して説明できたら、かなり確かな理解になっていると思うんですが、一人でそれをやる気にはなりません。。ま、とにかく「きっちり」いこうと思います。
  

  

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索