ぜんぜん進んでいないので、書くことがない。うううぅ
まあ、こんなことは一度や二度ではないので、凹みませんが。
そのたびにごとに、どーんと戻ってまたやり直しっていうのを繰り返してきました。効率の点から言うと最悪ですが、それも受け入れています。

そのためにも、問題集は1回目をできるだけ丁寧に取り組んでいます。復習めっちゃしやすくなるし。

別にやる気がなくなってるわけじゃなくて、単純に体力の問題なのです。以前は、根性出せば何とかなるんじゃないかと思ったことありましたが、そーじゃないということを学びました。でも、思っている以上に忘れいたりすると、次第に復習のリズムまで失ってしまうので、そうなってくると今度は精神的な意味でペースを戻すのが大変です。だからやっぱり、ちょびっとずつでも触っておくのが大事なんですよね。(と元気なときは思えます)

それにしても有機化学。こんなに忘れやすい科目は初めてです。
まあ、しっかり整理できていない状態で離れてしまうからなんだと思いますが…。簡単にチェックできるものがほしかったので、ちょっと衝動買いっぽいのですが「必出ハンドブック化学?」というのを買ってしまいました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索